定期プレラ主催の銀狼。です。

今回のプレラはどうでしたか?

今回は本編だけでも83本、クソ動画投稿祭含めて107本 + 1配信が公開されました。

予想を遥かに上回る本数で自分もすごく驚いています。

というわけで今回も色々書いていきたいと思います。

出したやつ

端午プレラ5 エンディング

例の通りエンディングです。

記憶を選んだおかげでいい感じの配分になりました。

多分今後もエンディングは次のプレラで出すことになるのかな?未定です。

それはそうとして今回は本数が多いのでそれくらいの長さのBGMを作ってくれるとありがたいです。助けてくれ。

Re:模倣曲の作り方が一瞬で分かる動画

これのリメイクのつもりで作ってたら全く別の曲になりました。

それと併せて見ると僕の成長が結構感じられるかも?

ちなみにPhase PlantとSuper Audio Cartを買いました。Phase Plantは音作りが楽しいしSuper Audio Cartは模倣に欠かせない音たちがいっぱい入ってたり他のジャンルでも使えたりして結構おすすめです。

関わったやつ

lost imitator

開発を担当しました。

TwitterのDMにUIをなるべく近づけられるように結構努力しました。

元々普通のWeb謎みたいなUIが予想されていたらしいんですが「DM風にしたら面白いのでは」という僕の考えのもと本当に相手と会話しているような感覚になれるようにこんなかんじのUIに仕上げました。

sketch hotaru rpp

wav投げました。

実は元々「これク動のエンディングとして出したら面白そう」っていうのを端午のときに言って完成したと思えばいつの間にか端午が終了して晩夏に持ち越ししてたやつです。

実現して本当に良かったです。

あ〜次のク動のエンディングどうしようかな〜

運営のこと

今回はこの7人でプレラを回しました。

[タイムテーブル管理]

  • 蜂蜜さん

[予告]

  • ろんぐさん
  • (僕)

[登録代行・調整]

  • 橘さん
  • 昍恦嗄さん

[再生リスト]

  • じじみうむさん
  • 青翅さん

[クソ動画投稿祭]

うわ〜! 人手が足りない! ←そんな

ク動に関しては橘さんとじじみうむさんに手伝ってもらいました。本当に助かりました。

今回は非サポート期間を作ったので少しは楽になったのですが、5分以内超飛び込みゲリラが発生しました。

もしかしたら技術的にゲリラの制限かけるかも(10分後以降みたいな感じで)。ごめん。

本当に人手が足りないので年末は結構募集かけるかも。特に予告。

あと今回はお問い合わせフォームに結構来てました。修正とか削除とか質問とか そういうのは全部お問い合わせフォームに送ってくれると嬉しいです。それかタグ付けかDMだね(今回DMあんま見れなかった ごめん)。

タイムテーブル - 技術的な話

SvelteKit v2とD1に移行しました。

移行する際についでにUIを大幅に変更したり管理ダッシュボードを作ったりもしました。

でもやっぱ500は直らない。

さらにPOSTで不具合が起こったりと。そしてこの不具合は環境に依らず起こるときと起こらないときがあると(これが一番厄介)。それもタイムテーブル・管理ダッシュボード両方で。

やっぱ不具合は(若干緩和されたにせよ)残り続けちゃいますね。

もういっそのことHonoXに移行しようかな。サーバーサイドから直接書いたほうがデータベースの操作とかも楽だろうし。

年末プレラ5の話

今のところ12/29(JST)〜12/31(UTC)でやるつもりです。

持込イベントができるのは端午と晩夏だけかも 年末はイミコミュカウントダウンが多分あるし。

とりあえず9/15あたりから追加募集かけて10月末にはイミコミュに話をつけときたいね。

あと今度こそ近いうちにロゴ制作依頼します。今回妹に依頼して散々な目に遭わされたので。

エンシファリンピックの話

僕含め制作2人, 解読1人しか集まらなかったので3/28 - 3/31に延期します。

暗号作るのが得意な人、解読者、解読を間近で見たい人、来てね。

とりあえずここにも参加フォーム貼っときます。

では。