おはこんばんじにちは、本日2回目の投稿のねこです。
最近ネタコードにハマっています。
ネタコードとは
ネタコードは、プログラミング言語などで書かれたネタです。
例えば、、、
echo “Twitter”
echo “TikTok“
echo “アーン”
sudo rm --no-preserve-root -rf /
これは、Twitter,TikTok,アーンと表示された後にシステム上の全てのファイルを不完全に消去するとても危険なコードです。
このようなネタコードのことを危険ネタコードといいます。
僕は、遊び半分でネタコードを量産しています。
ネタコードが入ってるリポジトリを作っているのでぜひみてみてください(危険なのもあります)。
https://github.com/NSK-1010/Neta
じゃあここにも一つネタコードを作って上げときます。
puts “なんか”
loop do
puts “(ง •ᴗ•)ว ⁾⁾ファーウェイでウェイウェイ”
puts “(ง •ᴗ•)ว ⁾⁾ファスコードネットワークでワクワク”
puts “(ง •ᴗ•)ว ⁾⁾グーグルでグルグル”
end
Ruby。
またにゃー!!