おはこんばんじにちは。
あれ、なぜじが入ってるの?
そう思ったはたくさんいると思います。
そう、修正したんです。
何故かを今から説明します。
何故か説明
それには、理由があります。
それは、
おはこんばんにちはの英訳、GMAENH.に合わせた
ということです。
そのEに注目しました。
EはEveningのEであり、夕方の挨拶のことです。
でも、日本語に夕方の挨拶はないため、meが住んでいる出雲地方の方言、出雲弁{.keyword}(雲伯方言)の夕方の挨拶である、ばんじましてを採用しました。
そして、こんばんにつなげて、おはこんばんじにちはになったわけです。
まとめ
これから、おはこんばんじにちはを採用しようと思います。最初は慣れないかもしれませんが、よろしくお願いします。
またねー!!
追記
って思ったら、島根県{.keyword}関連のページ見つけた。